ホーム > 阿賀町のイベント・お知らせ( https://www.aga-info.jp/event/ )
コロナウイルス感染拡大防止のためにイベントが変更・中止になっていることがあります。
最新の状況をご確認ください。
対象地域に岐阜県・三重県が追加されました
新潟県および近隣県にお住まいの方を対象に1人1泊あたり税込5,000円以上の宿泊に対し、最大50%OFFまたは5,000円割引のキャンペーンを実施します。
●新潟県・山形県・福島県・群馬県・長野県・富山県・石川県・福井県の方
予約期間:2022年4月22日(金)~5月31日(火)まで
利用期間:2022年5月9日(月)~5月31日(火)まで
●静岡県・愛知県の方
予約期間:2022年5月2日(月)~5月31日(火)まで
利用期間:2022年5月9日(月)~5月31日(火)まで
●岐阜県・三重県の方
予約期間:2022年5月10日(火)~5月31日(火)まで
利用期間:2022年5月13日(金)~5月31日(火)まで
※ワクチン接種歴や検査に関する利用条件があります。
※宿泊施設利用時に、本人確認書類(運転免許証など)の提示が必要です。
※ あがまちのお宿割引きゃんぺーんは3月20日で終了しました
自然の恵みと感動を体験
阿賀町観光協会 TEL.0254-92-0220
TEL.0254-99-2121
4月29日(金)からオープンしています。
9:00~16:00 TEL.0254-92-5522
4月29日(金)からオープンしています。
8:30~17:00 TEL.0254-92-5764 阿賀町役場 農林課林政係
4月9日(土)から運行しています。
4月から再開しました。
TEL.0254-92-4766(阿賀町役場まちづくり観光課内)七福の里活性化委員会
5月15(日)からオープンしています。
TEL.0254-95-2766
4月29日~11月
TEL.0254-99-3710
森林科学館 TEL.0254-99-3226
森林セラピー体験~たきがしら湿原・ブナの森
たきがしら湿原・ブナの森散策路を歩きながら、時には座ったり、寝転んで森(しん)呼吸とハンモック等を取り入れてリラクゼーション効果を高めたいと考えています。
開催日時:2022年5月22日(日)9時受付開始~14時頃解散予定 小雨決行
集合場所:たきがしら湿原駐車場
〒959-4515 新潟県東蒲原郡阿賀町七名3267-1乙68
受付:5月20日(金)まで
会費:会員 3,000円・一般 4,000円
(七福荘の天婦羅蕎麦と入浴券付き、野外保険、ガイド料など)
企画・主催:阿賀町自然セラピーの会
後援:阿賀町まちづくり観光課
協力:東蒲自然同好会
お申し込み・お問い合わせ:
阿賀町自然セラピーの会 渡部通 090-4729-7243 まで
聞き逃せないまち歩き
津川の行列のできる蕎麦人気店「塩屋橘」。ご主人に塩屋橘の歴史、そして建物のこだわりの解説を聞き、人気の蕎麦御膳を食べ、変わった視点からの津川まち歩きのガイドをしていただきます。
日時:2022年5月24日(火) 10時集合/14時半解散予定
集合場所:塩屋橘(阿賀町津川3508番地)
募集人員:20名(要予約)
参加費:3,000円(昼食代(おそば御膳)、イベント保険、ガイド料など)
講師:矢部和男氏(塩屋橘店主、津川町きっての変わり者)
主催・お問い合わせ・申込み:
阿賀まちづくり株式会社 TEL.070-8987-3747 info@agamachidukuri.co.jp
雪椿は今年も咲きます!
阿賀町ゆきつばきの会による雪椿の開花情報をお届けします。
お問い合わせ:
狐の嫁入り屋敷内 阿賀町ゆきつばきの会・阿賀町観光協会 TEL.0254-92-0220
応募作品:今年3月以降に撮影した阿賀町の雪椿の写真
応募締切:2022年5月20日(金)必着
応募先:新潟フジカラー取扱店
審査委員:
山口冬人・新潟フジカラー・新潟雪椿研究会・阿賀町・阿賀町ゆきつばきの会
お申込み:新潟フジカラー取扱店・阿賀町ゆきつばきの会
お問い合わせ:
狐の嫁入り屋敷内 阿賀町ゆきつばきの会・阿賀町観光協会
TEL.0254-92-0220・FAX.0254-92-0211
今年は3daysです!
<試行大会 兼 スプリント日本代表選考会>
2022年4月3日(日)
麒麟山公園、津川町内
<本大会>
2022年7月16日(土)~18日(月祝)
1次締切:5月16日(月)
麒麟山公園、津川町内、など
主催・お問合せ:新潟県オリエンテーリング協会 高野兼也 kenyatakano@gmail.com
参加車両募集開始
クラシックカーの展示とパレードラン
開催日:2022年9月11日(日) 9:00~15:00 雨天決行
7:00~20:30 阿賀町役場本庁にて受付
9:00 パレード阿賀町役場本庁出発
場所: 新潟県立津川漕艇場河川広場
参加資格:1988年(昭和63年)までに生産された国産車、外車
参加費:1台につき2,000円
昼食1食、あがまち公式ガイドブック1冊他含みます
同乗者弁当追加は+1,000円
締切:7月1日~7月20必着
尚会場スペースに限りがある為、応募多数の場合は車種・年式の情報を元に主催者側にて選定させていただくこともございますので予めご了承ください。
申込先:ノスタルジックカー倶楽部 コルズ
メール hada58@ceres.ocn.ne.jp
連絡問合せ先:
実行委員会事務局 (一社)阿賀町観光協 TEL.0254-92-0220
車両に関する問合せ 羽田洋 TEL.090-2958-3645
開催日:2022年9月25日(日) ※雨天決行
会場:向ノ島公園(スタート/フィニッシュ)
コース:①ロング 85km、②ショート 56km
定員:①②合わせて150名
参加費:①ロング 9,000円、②ショート 7,000円
参加資格:
・18歳以上(高校生は不可)
・フルマラソン以上完走経験
・大会当日2週間以上前に新型コロナワクチン3回以上摂取済み、もしくは、大会当日前3日以内のPCR検査または抗原検査の陰性証明(感染拡大状況、ウイルス変異状況などにより変更となる可能性があります)
申込方法:e-moshicom
申込期間:5月15(日)~ 8月14(日)※定員に達し次第〆切
詳細は大会ホームページご参照ください。
阿賀町のテイクアウト
阿賀町のテイクアウトを是非ご利用ください。
阿賀町では。新型コロナウイルス感染拡大の影響により、飲食店の方々が大きな打撃を受けています。
そこで、町内外の皆様に、『おうちdeごはん(あがめし)』を楽しんで致きたく、町内のテイクアウトできりできる飲食店等をとりまとめました。
皆様のご予約、ご利用をお待ちしております。
協力 東蒲原郡飲食店組合・阿賀町地域おこし協力隊
お問合せ:(主催)阿賀町観光協会 TEL.0254-92-0220
入会費・会費無料で特典盛りだくさん!
あがまちファンクラブ会員を募集しています。
ファンクラブ会員になっていただいた方には、協力店によるサービス等の会員特典をご用意しています。是非ご入会いただき、阿賀町を応援してください!
詳しくはチラシをご覧ください。
阿賀町役場まちづくり観光課 定住促進係
Mail:agamachi_oen@town.aga.lg.jp